金欠者、武者小路実篤の「人生論」を読む。
2002年9月11日難しい本を読んでみたわりには
頭炭酸かなりポップ。
よし、なんか吹っ切れたぜ。
また何かぐじぐじ悩むようなこともあるだろう。
その時はその時で、また晴れるのを待てばいいということだ。
よし、よし。
まだまだ暑い日は続くが
心なしか朝の風が冷たくなってきたように感じる。
気がつけば季節は夏を通り過ぎている。
また冬が来る。わくわくし通しの冬がくる。
しかしながら夏のツケは残った。
微妙に日焼けたような腕と、金欠。
給料日まであと何日?マジで金がないぞ・・・。
今週末は飲み会。
土曜は同期と映画。
そして予定なしの2連休。
次の金曜にあるポリライブのチケ代はまだ払っていないし
次の日はブンブンサテライツで東京に行かねばならん。
とりあえず今日、中村一義の優先予約は振り込んだから良いとして
この貯金額でどう生きればいいんだ。
ああ、千趣会で買ったケーキの金も出さなきゃ。
どうしよう。どうしよう。まぁ、どうにかなるか。
来月は真剣に節約人生しよう。食料は会社で調達しよう(笑)
でもライブには行くんだ。
もういいや、本当に音楽馬鹿で。
ああ、新作のジャケットなんて私に見せないで頂戴。
え?静岡にABCマートができるって?
やめてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
そんなこんなでアロハフェスのチケも獲得。
年内にバインがもう一度見れる。更に今回は終電という時間制限がないんだ!
ふはははは、この日ばかりは祝日万歳。
そして買った。買ってしまった。
ついに買ってしまった。
GRAPEVINE「10CLIPS」
金ないって言ってるのに。小銭貯金をはたいて買うところが子供じみているが。
初めて見たPVも何本かあって感動した。
だからって朝から見てて止まらなくなり会社に遅刻しそうになるところがバイン馬鹿。ってか西川馬鹿。
というか、ドリフト160(改)がエライ好き。
あとで支払えばいい?
ああ、やっぱり金か・・・(違)
会報が来た。今回は笑うところがいっぱいあって家族に気味悪がられる。
しかしながら、まさか秋田なんて行けず。
でもTシャツはちょっと買ってしまいそうだ。
あんた、金がないんだって!
どうにも吹っ切れたので日記も書いてしまった。
気分なんて自分で盛り上げることが大事なんだな。
さて、そんな吹っ切れ気分もそこそこに
今日はアメリカであの事件があった日。
家族で特別番組を見ていたが、終始、みな無言だった。どうしよう、ってずっと思ってた。
テロで失われた命、その後のアメリカの掃討作戦での誤爆で失われた命。悲劇だけがそこらじゅうで転がっている。正解ってどこにあるんだろう。
番組の途中で入るCMが妙に平和でいたたまれなくなってしまった。困った。
なあ、みんな
楽しいことは楽しいかい?
悲しいことは悲しいかい?
トムソー13世も、もっともな問いかけをするもんだ。
最後に母が初めて作ってみた「ラタトュウユ」がエライ美味しかった。
なんでそんなもんが作れるんだ、どこで習ってくるんだ。
ズッキーニなんて普通に売ってるんだ・・・。
この国、平和なんだな。
頭炭酸かなりポップ。
よし、なんか吹っ切れたぜ。
また何かぐじぐじ悩むようなこともあるだろう。
その時はその時で、また晴れるのを待てばいいということだ。
よし、よし。
まだまだ暑い日は続くが
心なしか朝の風が冷たくなってきたように感じる。
気がつけば季節は夏を通り過ぎている。
また冬が来る。わくわくし通しの冬がくる。
しかしながら夏のツケは残った。
微妙に日焼けたような腕と、金欠。
給料日まであと何日?マジで金がないぞ・・・。
今週末は飲み会。
土曜は同期と映画。
そして予定なしの2連休。
次の金曜にあるポリライブのチケ代はまだ払っていないし
次の日はブンブンサテライツで東京に行かねばならん。
とりあえず今日、中村一義の優先予約は振り込んだから良いとして
この貯金額でどう生きればいいんだ。
ああ、千趣会で買ったケーキの金も出さなきゃ。
どうしよう。どうしよう。まぁ、どうにかなるか。
来月は真剣に節約人生しよう。食料は会社で調達しよう(笑)
でもライブには行くんだ。
もういいや、本当に音楽馬鹿で。
ああ、新作のジャケットなんて私に見せないで頂戴。
え?静岡にABCマートができるって?
やめてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
そんなこんなでアロハフェスのチケも獲得。
年内にバインがもう一度見れる。更に今回は終電という時間制限がないんだ!
ふはははは、この日ばかりは祝日万歳。
そして買った。買ってしまった。
ついに買ってしまった。
GRAPEVINE「10CLIPS」
金ないって言ってるのに。小銭貯金をはたいて買うところが子供じみているが。
初めて見たPVも何本かあって感動した。
だからって朝から見てて止まらなくなり会社に遅刻しそうになるところがバイン馬鹿。ってか西川馬鹿。
というか、ドリフト160(改)がエライ好き。
あとで支払えばいい?
ああ、やっぱり金か・・・(違)
会報が来た。今回は笑うところがいっぱいあって家族に気味悪がられる。
しかしながら、まさか秋田なんて行けず。
でもTシャツはちょっと買ってしまいそうだ。
あんた、金がないんだって!
どうにも吹っ切れたので日記も書いてしまった。
気分なんて自分で盛り上げることが大事なんだな。
さて、そんな吹っ切れ気分もそこそこに
今日はアメリカであの事件があった日。
家族で特別番組を見ていたが、終始、みな無言だった。どうしよう、ってずっと思ってた。
テロで失われた命、その後のアメリカの掃討作戦での誤爆で失われた命。悲劇だけがそこらじゅうで転がっている。正解ってどこにあるんだろう。
番組の途中で入るCMが妙に平和でいたたまれなくなってしまった。困った。
なあ、みんな
楽しいことは楽しいかい?
悲しいことは悲しいかい?
トムソー13世も、もっともな問いかけをするもんだ。
最後に母が初めて作ってみた「ラタトュウユ」がエライ美味しかった。
なんでそんなもんが作れるんだ、どこで習ってくるんだ。
ズッキーニなんて普通に売ってるんだ・・・。
この国、平和なんだな。
コメント