東京の街に出てきました。
相変わらず、わけのわからないこと言ってます。
私には高速バスの4時間より、東海道線鈍行の3時間の方が厳しい。熱海までのお見合い席車両では寝るに寝られず、熱海からやっとボックス席に座れたと思ったらPTA風おばちゃん3人組に四方を囲まれ、本当なら品川駅で降りようかと思ったのに気がついたら東京駅でしたよ、ええ。更にPTAは途中でまんじゅう食べ初めてて、あんこ拒否症の私はもう泣きそうになったり。世知辛い上京。
もう絶対に高速バス上京にしよう。私の広すぎるパーソナルスペースを守る為にはやはり高速バスに限る。
本日は渋谷にてネイバーユース、ワンマン。久し振りに見る白井君だが・・・・・・隣のAXではペンパルズ・ヤングパンチ・スネイルランプのイベントだったらしく、かなりそちらに走りたい初期衝動にかられる。しかし、まあ、ここはひとつ抑えて。うかり姉が渋谷に来るまでちょっと時間があったので、またお決まりの黄色いビルに行く。
◆エゴラッピンの新譜
◆モーサム・トーンベンダーの新譜
◆トムソー13世の新譜
それぞれご購入。買いすぎ。散財しすぎ。
しかしながらモーサムはタワレコ特典の為に地元で買うのをずっと我慢していたので、本当に感無量。まぁ、特典といっても缶バッチなんだけども。
バックホーンを試聴し恐怖を蘇らせてみたり、スクーピーの新譜を買うかどうか視聴機を独り占めして長い間悩んだりした後、これ以上試聴を繰り返すとエライ出費につながると気づき、雑誌の方に移動。
バインの新しい譜面集があった。が、2200円は高価すぎて買えず、その場で西川さん個人インタビュー4Pを熟読。
途中うかり姉からの会場に着いたとの電話連絡。
「あと一列だから!最後まで読んだら行くから。」とそっけなく電話を切る私。うかり姉、ごめんなさい。でもさすがに「田中vsみうらじゅん」の対談は読まなかったので許して下さい。
しかしながら田中とみうらじゅんってかなり興味深げで意味深な対談だが。
さて、そんなバイン気分のままネイバーライブ。
会場入ってすぐにビールを飲み干し、テンションがかなりやばめに。インスーやらナナナインやらのポスターにはしゃぎまくる。そしてライブが始まる頃にはすっかり酔いも醒め、妙な疲れが・・・最悪。
しかしながら相手に顔が知られている人のライブというのは非常に目線に困る。更にそんな白井君の真ん前に立たされても!!ずっと顔が上げられず終始白井君のコード押さえばかり見ている始末。嗚呼。
そしてライブ後、うかり姉の知り合いの人とムーンライダースやらナンバガやらの話で盛り上がっているところにネイバー登場。ビールの力もあってか(ライブ後また飲んだ)テンションがややおかしいことになっていた私は、恐れ多くも
白井君との会話のキャッチボール開催中。
その後、我に帰り
私は何を言っていたんだ!
と自己嫌悪に陥る。もう恥かしくってますますネイバーから存在を遠ざかること必至。今度のライブはもう最後尾観戦に決定。
さて、本日はうかり邸に1泊。
私が見れなかったMステのビデオを見せてもらいそこでやっと”あくちん”発言の真相が明らかになる。
あのおっさん達、やっぱりとんでもない。
相変わらず、わけのわからないこと言ってます。
私には高速バスの4時間より、東海道線鈍行の3時間の方が厳しい。熱海までのお見合い席車両では寝るに寝られず、熱海からやっとボックス席に座れたと思ったらPTA風おばちゃん3人組に四方を囲まれ、本当なら品川駅で降りようかと思ったのに気がついたら東京駅でしたよ、ええ。更にPTAは途中でまんじゅう食べ初めてて、あんこ拒否症の私はもう泣きそうになったり。世知辛い上京。
もう絶対に高速バス上京にしよう。私の広すぎるパーソナルスペースを守る為にはやはり高速バスに限る。
本日は渋谷にてネイバーユース、ワンマン。久し振りに見る白井君だが・・・・・・隣のAXではペンパルズ・ヤングパンチ・スネイルランプのイベントだったらしく、かなりそちらに走りたい初期衝動にかられる。しかし、まあ、ここはひとつ抑えて。うかり姉が渋谷に来るまでちょっと時間があったので、またお決まりの黄色いビルに行く。
◆エゴラッピンの新譜
◆モーサム・トーンベンダーの新譜
◆トムソー13世の新譜
それぞれご購入。買いすぎ。散財しすぎ。
しかしながらモーサムはタワレコ特典の為に地元で買うのをずっと我慢していたので、本当に感無量。まぁ、特典といっても缶バッチなんだけども。
バックホーンを試聴し恐怖を蘇らせてみたり、スクーピーの新譜を買うかどうか視聴機を独り占めして長い間悩んだりした後、これ以上試聴を繰り返すとエライ出費につながると気づき、雑誌の方に移動。
バインの新しい譜面集があった。が、2200円は高価すぎて買えず、その場で西川さん個人インタビュー4Pを熟読。
途中うかり姉からの会場に着いたとの電話連絡。
「あと一列だから!最後まで読んだら行くから。」とそっけなく電話を切る私。うかり姉、ごめんなさい。でもさすがに「田中vsみうらじゅん」の対談は読まなかったので許して下さい。
しかしながら田中とみうらじゅんってかなり興味深げで意味深な対談だが。
さて、そんなバイン気分のままネイバーライブ。
会場入ってすぐにビールを飲み干し、テンションがかなりやばめに。インスーやらナナナインやらのポスターにはしゃぎまくる。そしてライブが始まる頃にはすっかり酔いも醒め、妙な疲れが・・・最悪。
しかしながら相手に顔が知られている人のライブというのは非常に目線に困る。更にそんな白井君の真ん前に立たされても!!ずっと顔が上げられず終始白井君のコード押さえばかり見ている始末。嗚呼。
そしてライブ後、うかり姉の知り合いの人とムーンライダースやらナンバガやらの話で盛り上がっているところにネイバー登場。ビールの力もあってか(ライブ後また飲んだ)テンションがややおかしいことになっていた私は、恐れ多くも
白井君との会話のキャッチボール開催中。
その後、我に帰り
私は何を言っていたんだ!
と自己嫌悪に陥る。もう恥かしくってますますネイバーから存在を遠ざかること必至。今度のライブはもう最後尾観戦に決定。
さて、本日はうかり邸に1泊。
私が見れなかったMステのビデオを見せてもらいそこでやっと”あくちん”発言の真相が明らかになる。
あのおっさん達、やっぱりとんでもない。
コメント