本日は「米の日」。
2002年1月18日だからというわけではないけれど
昨日の鍋の残りを利用して、朝から米料理に走る。
ま、「おじや」なんですけど。
それから昼はカレーを食べ
夕飯はパスタとピザだった。
カレンダーに載ってなければ気付かなかった「米の日」
平穏無事に終わる。
久しぶりの平日代休。
午前中は、寝っ転がりながら、たまっていたビデオを見て
稲垣吾郎復帰に感動してみたりした。
午後になるとちょっと動き出して
近所の神社参拝。
日常に煮詰まると、どうしても神社の清い空気が吸いたくなる。
静岡の数少ない観光名所が家の近くにあるのは強みかもしれない。
それから日曜日に「チーズスフレケーキ」なるものを作ろうと思い立ち、
その足でスーパーへ。クリームチーズと無塩バター、そしてレモンを買う。
そして夜は友達とパスタを食いに行く。ホウレンソウを食みながら色々なところを話し合う。
そして結局出た結論といえば・・・「長介」だった。
「次行ってみよう。」
やることのない休日とは、本当に何もせずに終わる。
まぁ、両耳がズキズキするということで、今日は良しとする。
そして明日は出勤。なんだかなぁ。
あ、ちなみに今日もシーマンには手を出さず。
教育方針を過保護から放任に切り替える。
昨日の鍋の残りを利用して、朝から米料理に走る。
ま、「おじや」なんですけど。
それから昼はカレーを食べ
夕飯はパスタとピザだった。
カレンダーに載ってなければ気付かなかった「米の日」
平穏無事に終わる。
久しぶりの平日代休。
午前中は、寝っ転がりながら、たまっていたビデオを見て
稲垣吾郎復帰に感動してみたりした。
午後になるとちょっと動き出して
近所の神社参拝。
日常に煮詰まると、どうしても神社の清い空気が吸いたくなる。
静岡の数少ない観光名所が家の近くにあるのは強みかもしれない。
それから日曜日に「チーズスフレケーキ」なるものを作ろうと思い立ち、
その足でスーパーへ。クリームチーズと無塩バター、そしてレモンを買う。
そして夜は友達とパスタを食いに行く。ホウレンソウを食みながら色々なところを話し合う。
そして結局出た結論といえば・・・「長介」だった。
「次行ってみよう。」
やることのない休日とは、本当に何もせずに終わる。
まぁ、両耳がズキズキするということで、今日は良しとする。
そして明日は出勤。なんだかなぁ。
あ、ちなみに今日もシーマンには手を出さず。
教育方針を過保護から放任に切り替える。
コメント