本当の私は今頃北極で白くまと―――そんな幻想が見えるくらい
2001年7月12日毎日うだるような暑さが続きます。
寒さ好きの私は当然暑いのが最強に苦手で
ダラダラと汗をたらしながら、本屋で北極の写真集なんぞ見てしまい
渡り鳥みたいに避暑の旅に飛び回りたいと思うのです。
最近、周りの人から
「仕方ないよ、忙しいんだから」
という言葉を良く言われるようになった。
よく考えてみれば近頃の私は自分が忙しいってだけで
常に機嫌の悪い顔をしていたり、だるそうだったり
話し掛けられても上の空だったり
周囲に当たったり、人に頼りきりだったりして
何だかとっても嫌なやつに成り下がっていたように思う。
7月から仕事が変わって明日で2週間。
今日になってやっと余裕を持って仕事をできる光が見えてきた。
いくら私が忙しいからって周りの覇気というか、雰囲気をぶちこわしているのはいただけない。
忙しいけど、笑って仕事がしたい。
「仕方ないよ、忙しいんだから」
そんな諦めに近い台詞をこれ以上周囲に言わせないようにしなくっちゃと思い改めた木曜日だった。
ところで、バインの秋のツアーの先行予約が昨日で終わったことに今さっき気付いた。
初日に11時ぎりぎりに申し込んだ赤坂ブリッツの他、
豊橋と青森には行けるかなと思っていたのに
すーーっかり申し込むのを忘れていた。
嗚呼、注意力散漫。これは一般で頑張るしかないけど
一般発売の日に出勤なんて入ってたらどうしようかと
今になって真っ青になっている始末。
しかしながら、以前に比べて
「バインのツアーに行くベーーーー!!!!」
という意気込みっていうか情熱が薄いような気がする。
やっぱり精神&体力的にへばってるんだなと、アスパラドリンクを一本いっとく。
こんな21歳は嫌だ(笑)
あ!
気がつけば今日もまた「音楽と人」が買えなかった!
寒さ好きの私は当然暑いのが最強に苦手で
ダラダラと汗をたらしながら、本屋で北極の写真集なんぞ見てしまい
渡り鳥みたいに避暑の旅に飛び回りたいと思うのです。
最近、周りの人から
「仕方ないよ、忙しいんだから」
という言葉を良く言われるようになった。
よく考えてみれば近頃の私は自分が忙しいってだけで
常に機嫌の悪い顔をしていたり、だるそうだったり
話し掛けられても上の空だったり
周囲に当たったり、人に頼りきりだったりして
何だかとっても嫌なやつに成り下がっていたように思う。
7月から仕事が変わって明日で2週間。
今日になってやっと余裕を持って仕事をできる光が見えてきた。
いくら私が忙しいからって周りの覇気というか、雰囲気をぶちこわしているのはいただけない。
忙しいけど、笑って仕事がしたい。
「仕方ないよ、忙しいんだから」
そんな諦めに近い台詞をこれ以上周囲に言わせないようにしなくっちゃと思い改めた木曜日だった。
ところで、バインの秋のツアーの先行予約が昨日で終わったことに今さっき気付いた。
初日に11時ぎりぎりに申し込んだ赤坂ブリッツの他、
豊橋と青森には行けるかなと思っていたのに
すーーっかり申し込むのを忘れていた。
嗚呼、注意力散漫。これは一般で頑張るしかないけど
一般発売の日に出勤なんて入ってたらどうしようかと
今になって真っ青になっている始末。
しかしながら、以前に比べて
「バインのツアーに行くベーーーー!!!!」
という意気込みっていうか情熱が薄いような気がする。
やっぱり精神&体力的にへばってるんだなと、アスパラドリンクを一本いっとく。
こんな21歳は嫌だ(笑)
あ!
気がつけば今日もまた「音楽と人」が買えなかった!
コメント