友人の幸せに泣く。
2001年6月27日日曜日は友達の結婚式に列席させていただいた。
彼女は小学校時代からの腐れ縁3人組の一人。
三人中、一人は中2で転校してしまったり
お互い高校に入ると別々の道に進んだりして
近頃は疎遠で、3人で会うことなんてめったになくなっていた。でも思い出した頃に連絡が来る。
本当に腐れ縁って感じの友人。
転んでも笑っていた、いろいろ喧嘩もしたりして、
幼いの頃からの思い出を一番長く共有している。
そんな友達が結婚する。
ウェディングドレス姿なんて見たら大笑いしてしまうんだろうね、なんて言い合っていた。
でも逆だった。
挙式の時も、披露宴の時も
彼女はとてもキレイで、幸せそうで、笑顔で
なんだか知らないけど、すごく涙があふれてきた。
幸せになってくれてよかった。幸せになれて良かった。
そんな彼女を祝福できる。祝福させてもらえる。
そんな存在になれて良かった。
とにかく新婦になんでそんなに泣く?と言われるほど泣いてしまった。
あはははは。今思うと、ちと恥かしいけれども。
でも久しぶりに人の幸せに感動の涙を流せて、
私はとても満足だ。
感動的な式だった。
見事に結婚したい症候群の仲間入り。
思えば、これから、私も友人の結婚式に出席する回数が増える。
その中でも
中学・高校と一緒で、現在も一緒に飲み歩いてる(爆)
お互いのことをたぶん一番知っているだろう友達が一人いるけれど、あれの結婚式の時なんて
たぶん号泣なんかじゃ済まないんだろうななんて思う。
今までは「お互いの結婚式なんて想像できないね。たぶん笑うね」なんて言ってたけれど
今回の経験上、ぐちゃぐちゃに泣いてしまうのは必至だと思う。
「お互いの結婚式ではスピーチ」なーんて決めてたけど、私は絶対ムリだ(笑)泣いてまう!!
それから高校時代からの友人7人。
今でも毎週のように会っているけれど。楽しいとき、苦しい時、常に一緒にいた彼女らの結婚式もやばそう。
ハンカチは五枚ぐらい必要かもしれない。
色々あっただけに幸せになって良かったね、と心から思えると思う。
しっかし、私ってここまで感動やさんだとは・・・自分でも知らなかった。
うーん、それだけ友人の幸せは、私を幸福にするものなのです。わかったか(笑)
・・・私の結婚式の時は、こんなに感動してくれる人はいてるのかしら(笑)
っていうか、私は結婚できるのかしら・・・(汗)
うだるような暑さの中、そんなことを考えた。
彼女は小学校時代からの腐れ縁3人組の一人。
三人中、一人は中2で転校してしまったり
お互い高校に入ると別々の道に進んだりして
近頃は疎遠で、3人で会うことなんてめったになくなっていた。でも思い出した頃に連絡が来る。
本当に腐れ縁って感じの友人。
転んでも笑っていた、いろいろ喧嘩もしたりして、
幼いの頃からの思い出を一番長く共有している。
そんな友達が結婚する。
ウェディングドレス姿なんて見たら大笑いしてしまうんだろうね、なんて言い合っていた。
でも逆だった。
挙式の時も、披露宴の時も
彼女はとてもキレイで、幸せそうで、笑顔で
なんだか知らないけど、すごく涙があふれてきた。
幸せになってくれてよかった。幸せになれて良かった。
そんな彼女を祝福できる。祝福させてもらえる。
そんな存在になれて良かった。
とにかく新婦になんでそんなに泣く?と言われるほど泣いてしまった。
あはははは。今思うと、ちと恥かしいけれども。
でも久しぶりに人の幸せに感動の涙を流せて、
私はとても満足だ。
感動的な式だった。
見事に結婚したい症候群の仲間入り。
思えば、これから、私も友人の結婚式に出席する回数が増える。
その中でも
中学・高校と一緒で、現在も一緒に飲み歩いてる(爆)
お互いのことをたぶん一番知っているだろう友達が一人いるけれど、あれの結婚式の時なんて
たぶん号泣なんかじゃ済まないんだろうななんて思う。
今までは「お互いの結婚式なんて想像できないね。たぶん笑うね」なんて言ってたけれど
今回の経験上、ぐちゃぐちゃに泣いてしまうのは必至だと思う。
「お互いの結婚式ではスピーチ」なーんて決めてたけど、私は絶対ムリだ(笑)泣いてまう!!
それから高校時代からの友人7人。
今でも毎週のように会っているけれど。楽しいとき、苦しい時、常に一緒にいた彼女らの結婚式もやばそう。
ハンカチは五枚ぐらい必要かもしれない。
色々あっただけに幸せになって良かったね、と心から思えると思う。
しっかし、私ってここまで感動やさんだとは・・・自分でも知らなかった。
うーん、それだけ友人の幸せは、私を幸福にするものなのです。わかったか(笑)
・・・私の結婚式の時は、こんなに感動してくれる人はいてるのかしら(笑)
っていうか、私は結婚できるのかしら・・・(汗)
うだるような暑さの中、そんなことを考えた。
コメント