私的茶道の心得(笑)
2001年2月26日また私の歩きたい症候群がやってきた。これは最早病気なんじゃなかろうか(笑)ついに会社から自宅まで完歩。1時間かかったが、やり遂げた感じ。人間にはちょっとでも達成感が必要だよね・・・っていうか今回もブレンディ1リットルPETを持参しての快挙。何もこんな重いものを持って帰るときに歩かなくても、ねぇ。そんなことに気付くのは、いつも家に帰ってからだったりする。
昨日、無印良品で一人用のポットと烏龍茶の葉っぱを買った。さっそくお湯を沸かして葉を蒸らし、飲茶(ほんとに茶を飲むだけ)なんぞをたしなんでみる。ふふふ、ささやかな宵のひととき♪<馬鹿
茶の色は薄くて、味もさっぱりしててそんなに濃くない。なかなか美味しい。
今までティーバックじゃないお茶はめんどくさいから買わなかったけど、この一人用ポットという強い味方がついたからには色々なお茶を楽しもうと思う。茶道だ!茶道!!
さしあたりの目標は・・・同じく無印の「フルーツが入ったお茶」一体どんな味がするのか、楽しみで仕方ない。茶道だ!茶道!茶道!!千利休!!
でも茶道をたしなむ部屋のBGMは相変わらずナンバーガールだったりする。
あ、ちなみに今日、父がCDMを気に入った模様・・・。
アモレゴに合わせて手を叩く姿には感動した。やはり血は争えないのか・・・。
それから、それから
昨日から本格的に痩身に力を注ぐことにした。これはもう決意というか覚悟(笑)
「TEAM ROCK」のリズムに乗っけて腹筋。
こんなところでも役に立つ、くるり・・・好きです(爆)
昨日、無印良品で一人用のポットと烏龍茶の葉っぱを買った。さっそくお湯を沸かして葉を蒸らし、飲茶(ほんとに茶を飲むだけ)なんぞをたしなんでみる。ふふふ、ささやかな宵のひととき♪<馬鹿
茶の色は薄くて、味もさっぱりしててそんなに濃くない。なかなか美味しい。
今までティーバックじゃないお茶はめんどくさいから買わなかったけど、この一人用ポットという強い味方がついたからには色々なお茶を楽しもうと思う。茶道だ!茶道!!
さしあたりの目標は・・・同じく無印の「フルーツが入ったお茶」一体どんな味がするのか、楽しみで仕方ない。茶道だ!茶道!茶道!!千利休!!
でも茶道をたしなむ部屋のBGMは相変わらずナンバーガールだったりする。
あ、ちなみに今日、父がCDMを気に入った模様・・・。
アモレゴに合わせて手を叩く姿には感動した。やはり血は争えないのか・・・。
それから、それから
昨日から本格的に痩身に力を注ぐことにした。これはもう決意というか覚悟(笑)
「TEAM ROCK」のリズムに乗っけて腹筋。
こんなところでも役に立つ、くるり・・・好きです(爆)
コメント