健康体、ぼける。

2000年12月17日
今日は2日分。
まず、今世紀最大の酩酊を味わった割りには
その翌日朝7時に起きて元気に部屋の掃除なんぞしている。
自分のことながら「少しは二日酔いとかになるのかの可愛げはないのか?」と悩んでみたりした。
でも苦しまないに越したことはないので
朝っぱらからナンバーガールでひたすら部屋の掃除をいそしむ。よきことなり。
そして忘年会で経験した私的に非常に幸せな状態を誰かに話したくって
友達数人を喫茶店に呼び出しホットケーキを前にひたすら喋り捲った。
友達は半ば呆れ顔、でも私は喉が痛くなるくらい喋り続けご満悦だったり(笑)
ここらへんが「女版明石屋」と呼ばれる由縁か?
外に出たついでに、先延ばしにされていた携帯メアドを取得。
なんだかほっとした反面、あっけない処理に自分の怠惰さを知る。もっと早くやれってさ。

そして今日17日。
ちゃんと早起き。そして電話機を移動し心構えOK。
GRAPEVINEシークレットライブチケット
ここで取らなきゃ、せっかくムリしてとった休みを某に振ることになる。
目の前のカレーの誘惑にも勝ち、勝負の10時。
しかしながら一発目から勝負は決まってたのかもしれない。
「ただ今電波が込み合って・・・・・」
所要時間1時間。そしてぴあの予定枚数は終了し、私の夢ははかなく消えた。
NTTの姉さんに罪はないが、なんだかあの「つながりにくい」メッセージは人を狂わせる。
ここでチケはすっぱりと諦め(られたら楽だったのだけど)
ボーナス払いで新しいMDコンポとビデオデッキを買った。
さようなら、KENWOOD。こんにちはDENON。
そして午後からは友達姉妹とカラオケ&焼肉。
血のつながったもの同士の微笑ましい光景を目の当たりにする。

今週末はこんな感じで過ごしたけど、
改めて分かったことは私の身体のタフさ。
そしてバスを乗る時につい整理券を取り忘れて焦ったボケボケの頭。
ああ、バインチケ。
年内にもういっかい見れると思ったが、ぬか喜びっ!ちぇ。

明日は一週間のなかで一番忙しい月曜日。
私は生きて定時に帰ってこれるのだろうか・・・。

コメント